MENU CLOSE

過去の学会誌

1998年度学会誌 第45巻

第45巻1号
表紙
都市の一般住民におけるたばこ煙暴露状況
喫煙の生化学的指標を用いた分析
小・中学生の喫煙行動とセルフエスティームとの関係
中高年のBody Mass Indexと死亡に関するprospective study
妊婦の骨密度に及ぼす妊娠とライフスタイルの影響
行政の在宅保健・福祉サービスを受けている高齢者の特別養護老人ホームの入所に関連する要因について
老人病院におけるいわゆるいじめの実態
役場職員の禁煙支援をきっかけとした禁煙対策の推進
看護学生のB型肝炎感染予防対策に関する調査報告
高齢者向けサービス付き住宅事業経営の現状と課題に対する調査結果
有料老人ホームとケアハウスの「危機管理」について
中学生の肥満度と不定愁訴との関連について
標準体重法とBMIの比較
第45巻2号
表紙
災害直後の公衆栄養問題に対する地域内自衛システムの検討
地域高齢者の心身の健康維持に有効な生活習慣
基本健康診査における降圧薬服用者の循環器疾患の危険要因について
閉経前女性における食生活習慣と骨塩量
潜伏期間に対数正規分布を仮定した集団食中毒の曝露時点の最尤推定法
東京都における人口動態調査死亡票を用いた乳幼児突然死症侯群の発生頻度に関する調査
不健康行動に関する規範意識・社会規範
基本属性および準拠集団との関係
C型肝炎ウイルス(HCV)による肝障害と生活習慣との関連について
慢性呼吸器症状の個人危険指標について
第45巻3号
表紙
老年期痴呆発症に関与する生活環境要因
一人暮らし高齢者の栄養状態
とくにビタミンA,B1,およびCについて
老人医療費の3要素に影響を及ぼす要因に関する研究
高齢者における在宅福祉事業に関する情報の利用と満足
地域保健活動における情報収集・利用の倫理的問題
市町村保健婦を対象とした調査結果より
ミャンマー国ミチナにおける性産業従事者のエイズと性感染症に関する知識とリスク行動
摸擬演習(Simulation Exercise : SE)による公衆衛生教育
山形県白鷹町におけるダンベル体操を取り入れた健康増進事業
中年肥満者の体脂肪量,除脂肪体重,血中脂質における検討
第45巻4号
表紙
電話調査回答者の属性と電話帳収載状況
在宅要介護老人の主介護者のストレスに対する介護期間の影響
健康成人の血清ペプシノーゲン値と身体測定値,血液生化学検査,飲酒,喫煙との関連
宮崎保健所管内での高い人工死産率とその関連要因
血清ペプシノゲン検査による胃がん検診受診勧奨事業の効果と実現可能性の検討
精神障害者通院医療費公費負担制度の利用状況
滋賀県I郡の例より
タイ王国の医療保障制度
在宅医療における理学療法士,作業療法士,言語療法士の役割
東京都医師会会員調査結果をもとに
第45巻5号
表紙
わが国の血液製剤使用状況とその関連因子に関する研究
地域高齢者の生活体力とその関連要因
都市域における小児気管支喘息の発症要因(I)
室内空気汚染の関与について
都市域における小児気管支喘息の発症要因(Ⅱ)
アトピー,血清脂肪酸の関与と都市型居住環境との相互作用について
在宅要介護高齢者の虐待に関する調査研究
中学生と親のエイズ会話の現状
親への教育の考察
基本健康診査受診者における生活習慣
タイにおけるHIV/AIDS流行の現状
行動疫学調査と血清疫学調査の連携の重要性
第45巻6号
表紙
第56回日本公衆衛生学会総会特別講演
公衆衛生観念の根底にあるもの
第56回日本公衆衛生学会総会特別講演
健康の生態学
重症心身障害児(者)における在宅支援サービスの利用に関する研究
配偶者喪失による高齢者の悲嘆とそれを左右する要因
二次医療圏単位で観察した国保老人保健医療給付対象者医療費の地域格差に関する研究
地域住民における血小板凝集能と身体・生活要因との関連
脳卒中の生命予後,機能予後に関する疫学的研究
CT所見を中心とした分類を用いた検討
産後の抑うつとソーシャルサポート
ジョセフ病患者をめぐる地域での連携
タイにおける住民参加によるプライマリヘルスケア
―特に日本の援助による公衆衛生活動―
米国における医師需要予測モデルの紹介
第45巻7号
表紙
伝染病予防法見直しの視点
在宅ねたきり老人の民生委員によるADL評価の妥当性の検討
家庭における受動喫煙曝露と食事摂取との関連について
佐賀県における小学児童のアレルギーに関する調査
第1報 有病と既往について
栄養調査による一般住民の食物繊維摂取量と食物摂取パターンとの関連
糖負荷試験境界型の管理に関する研究
―経年観察から見た高危険度群の設定試案―
東京都における神経系難病患者の在宅ケアの特性
3疾患別による分析
フランスにおける高齢者保健福祉システム
第45巻8号
表紙
胸部エックス線検診受診状況と関連する要因について
若年・中年層住民における検討
地域高齢者のいきがい形成に関連する要因の重要度の分析
訪問看護職のケアマネジメント関連項目に対する自己評価の特徴に関する研究
全国統計との比較からみた川崎市における地域精神保健活動の成果と課題
市内在住精神分裂病者を対象とした全市的調査から
喫煙歴のある頭頸部および胃がん患者における診断後の喫煙状況と禁煙に関する意識
都市部における脳卒中患者の退院時登録と地域ケアヘの展開
退院時の生存状況・後遺症・日常生活動作能力等に関する調査研究
在宅虚弱高齢者の生活パターンからみた一年半後のADL変化に関する一考察
在宅療養者の褥瘡有症率と関連する特性について
全国の訪問看護ステーション利用者の調査から
第45巻9号
表紙
わが国の食塩摂取の情報源と栄養指導者の食塩摂取についての認識に与える影響
山形県における脳卒中生存者の障害状況
新潟県の学童のツベルクリン反応に関する疫学的研究
日本における青少年の薬物使用の実態およびその説明モデルの検証
地域高齢者における「閉じこもり」の有病率ならびに身体・心理・社会的特徴と移動能力の変化
市町村による高齢者の社会活動支援事業の評価方法の開発
基本健康診査受診率と老人保健給付分による診療費ならびに診療実日数との関連
在宅寝たきり者に対する訪問歯科保健医療サービスの効果について
都市地域における大気中および住民の肺内の無機繊維の種類と繊維サイズの比較
第45巻10号
表紙
地方衛生研究所の対人保健行政に果たす役割
供血者のスクリーニングと透析施設での血液を介するウイルス感染
B型肝炎ウイルス,C型肝炎ウイルスおよび成人T細胞白血病ウイルスについて
都市近郊在住の高齢女性における骨密度と栄養摂取の関連
ベーチェット病患者におけるquality of lifeの主観的生活満足度に及ぼす影響
都市住民の食生活習慣とBody Mass Index,血清脂質および生活環境との関連
勤労中年男性の肥満度,血圧,血清脂質に及ぼす禁煙の影響
地域がん登録における登録の完全性の評価指標およびそれを用いた大阪府がん登録の登録率の評価
高齢者の日常生活自立度と生命予後,活動的余命との関連について
高齢者ニーズ調査より
第45巻11号
表紙
健康高齢者の脳の画像所見と関連する危険要因および精神神経機能について
地域における脳画像健診後の保健指導のために
高齢者入院医療費の都道府県地域格差に関する研究
わが国における先行研究の文献的総括
母親の歯科保健行動ならびに口腔内状態と3歳児健康診査受診状況との関連について
わが国で最近みられる川崎病の局地的流行
膝痛の有訴者率およびその危険因子
「保健事業評価マニュアル」を用いた老人保健事業の評価について
第45巻12号
表紙
中学生期における食生活,生活状況の変化と疲労自覚症状との関連
小学校教育における学校給食の役割
教員の自由回答形式質問調査による分析の試み
半定量的食物摂取頻度調査の再現性と妥当性の検討
感染症患者収容のための必要病床数の算定に関する一考察
脊髄小脳変性症者の生活実態調査
痴呆性老人とその介護者へのデイケアの意義
デイケアのある日と無い日との比較から
男性バス乗務員の保健行動と健康意識の検討
健康実態アンケー卜より