MENU CLOSE

過去の学会誌

2011年度学会誌 第58巻

第58巻1号
第70回日本公衆衛生学会総会(秋田)ご案内(第一報)
1年間の要介護認定発生に対する基本チェックリストの予測妥当性の検証
大崎コホート2006研究
2009年新型インフルエンザ(A/H1N1)集団発生事例に対する入院措置
兵庫県の初期対応
スクエアステップを取り入れた運動教室に参加した高齢者がその後も自
主的に運動を継続している理由
乳児から小学生の子どもをもつ母親の虐待認識についての検討
精神病床長期在院患者の転院・死亡を考慮した退院状況の指標の検討
健康の社会的決定要因(9)
「高齢者の転倒・骨折」
ヘルスサービスリサーチ(6)
地域ケア活動の評価
社会と健康を科学するパブリックヘルス(2)
「ソシオ・エピデミオロジー(社会疫学)―その方法論的特徴と実践例について」
日本公衆衛生雑誌投稿規定
Japanese Journal of Public Health:Instructions to Authors
編集後記・次号予告
情報ボックス
第58巻2号
表紙
第70回日本公衆衛生学会総会 (秋田) ご案内 (第二報)
日本公衆衛生学会 特定健診 ・ 特定保健指導の今後の改定に対する意見表明について
Decrease in birth weight and gestational age by arsenic among the newborn in Shanghai, China
形式の異なる生活習慣改善プログラム選択の参加者属性および継続者と脱落者を判別する要因の検討
職域における健康教室参加者からの教育波及効果を意図した保健指導プログラムの効果
教室参加者の学習内容の伝達と非参加者への影響
首都圏の中学生の最近のメンタルヘルス問題
現任保健師が認識している公衆衛生における現状変化とその改善策に関する質的研究
健康の社会的決定要因(10)
「ソーシャルキャピタル」
ヘルスサービスリサーチ(7)
「ヘルスサービスリサーチと介護保険サービス」
社会と健康を科学するパブリックヘルス(3)
「環境疫学のコミュニケーション」
日本公衆衛生雑誌投稿規定
Japanese Journal of Public Health: Instructions to Authors
編集後記・次号予告
情報ボックス
慢性閉塞性肺疾患の予防と早期発見のあり方で報告書まとめる
ワークショップのご案内
「公衆衛生看護の人材育成における指導者養成と職場づくり」
第58巻3号
表紙
東日本大震災への対応について
-被災現場および非難生活において求められる支援-
第14 回役員選挙について
The importance of socio-environmental and personal factors related with smoking among high school
seniors in western Kanagawa Prefecture, Japan
日本人成人における二重積屈曲点(DPBP)から評価した最大下有酸素性作業能力
中国農村部の高齢者における在宅ケアサービスニーズと関連要因
救急搬送における高齢者の転倒の標準化発生比と社会経済状態の関連
エクササイズガイド2006の認知度と身体活動量の変化
健康の社会的決定要因(11)
「ライフコース疫学」
ヘルスサービスリサーチ(8)
「チャイルドヘルスサービスリサーチ」
社会と健康を科学するパブリックヘルス(4)
「コンピューターシミュレーションによる環境中化学物質のヒト曝露評価法」
公衆衛生モニタリング・レポート(3)
「子どもの健康と社会格差;低出生体重の健康影響」
第69回日本公衆衛生学会総会(東京都)のまとめ
日本公衆衛生学会規定
日本公衆衛生雑誌投稿規定
Japanese Journal of Public Health:Instructions to Authors
編集後記・次号予告
情報ボックス
第58巻4号
表紙
日本公衆衛生学会生涯学習・研修委員会 主催
「公衆衛生活動・研究論文の書き方研修」のご案内
新型インフルエンザの流行初期における停留措置の意思決定のあり方の検討
大学および附属病院の全面禁煙実施による施設利用者の意識・行動への影響
新潟県中越沖地震における養護教諭の実践活動と学校保健室の機能について
養護教諭へのインタビューによる質的分析から
A 県郊外に在住する虚弱高齢者の交流頻度とその関連要因
わが国の某総合大学におけるメタボリックシンドローム対策の各種基準による該当者の選定状況の比較検討
健康の社会的決定要因(12)
「健康格差への取り組みと健康影響評価」
ヘルスサービスリサーチ(9)
「保健行政とヘルスサービスリサーチ」
社会と健康を科学するパブリックヘルス(5)
「日本におけるたばこ対策の変遷とその効果」
日本公衆衛生雑誌投稿規定
Japanese Journal of Public Health: Instructions to Authors
公衆衛生活動・研究論文の書き方研修プログラム
編集後記・次号予告
情報ボックス
東日本大震災の義援金受付について
第58巻5号
表紙
東京都の一地区におけるホームレスの精神疾患有病率
子どもを持つ両親の喫煙行動における社会経済的要因の関与について
一般住民における地域社会への態度尺度の再検討と健康指標との関連
eHealth Literacy Scale (eHEALS)日本語版の開発
放射線災害を想定した地方自治体および保健所保健師の取り組みと認識
ヘルスサービスリサーチ(10)
「プライマリ・ケアとヘルスサービスリサーチ医学教育の中でリサーチマインドを涵養させる視点から」
健康の社会的決定要因(13)
「高齢者の低栄養と社会経済的地位」
社会と健康を科学するパブリックヘルス(6)
「データに基づく地域医療政策・病院政策(その1)」
日本公衆衛生雑誌投稿規定
Japanese Journal of Public Health:Instructions to Authors
編集後記・次号予告
情報ボックス
第58巻6号
表紙
病棟に勤務する看護職の就業継続意向と看護実践環境との関連
The Practice Environment Scale of the Nursing Work Index (PES–NWI)日本語版の応用
特定高齢者に対する運動及び栄養指導の包括的支援による介護予防効果の検証
女性医師の就労に影響を与える因子の検討
孤立高齢者におけるソーシャルサポートの利用可能性と心理的健康
同居者の有無と性別による差異
市区町村における環境政策への市民参加の実態調査
パブリック・コメント実施状況と市民公募委員の選任を指標として
健康の社会的決定要因(14)
「医療アクセスと健康格差」
ヘルスサービスリサーチ(11)
「医療政策研究におけるヘルスサービスリサーチ」
社会と健康を科学するパブリックヘルス(7)
「データに基づく地域医療政策・病院政策(その2)」
公衆衛生モニタリング・レポート(4)
「環境発がん対策のあり方について」
日本公衆衛生雑誌投稿規定
Japanese Journal of Public Health:Instructions to Authors
情報ボックス
編集後記・次号予告
第58巻7号
表紙
東日本大震災公衆衛生プロジェクトの募集要項
平成23年度 公衆衛生活動の遂行能力向上セミナー
-健康危機への対応能力-
都市郊外在宅高齢者の身体的,精神的,社会的健康の6年間経年変化とその因果関係
ゲイ・バイセクシュアル男性におけるHIV 感染予防行動のステージと関連要因
大阪市内での商業施設利用者への質問紙調査から
妊産婦と乳幼児の健康を支援する手帳制度の変遷と公衆衛生行政上の意義について
小児救急無料パンフレットの保管率と保護者の意見
精神障害者の地域移行における住居確保に関する市区町村の支援状況
健康の社会的決定要因(15)
最終回 WHO の健康格差対策
ヘルスサービスリサーチ(12)
国際生活機能分類の理念をいかにして施設ケアに取り込むか
社会と健康を科学するパブリックヘルス(8)
「高齢者の医療費」
公衆衛生モニタリング・レポート(5)
「高齢者における健康の社会格差」
日本公衆衛生雑誌投稿規定
Japanese Journal of Public Health:Instructions to Authors
編集後記・次号予告
情報ボックス
第58巻8号
表紙
認知症高齢者グループホームのケアスタッフが抱える困難とその関連要因
首都圏における児童生徒のWell-Being と保護者の認識との関連と構造
男性家族介護者の心身の主観的健康特性
健康推進員のエンパワメント評価尺度の開発と信頼性・妥当性の検討
出産後における踵骨超音波骨量の変化について
ヘルスサービスリサーチ(13)
学際的視点から―法医学とHSR―
社会と健康を科学するパブリックヘルス(9)
「健康情報学の展開」
公衆衛生モニタリング・レポート(6)
「激甚災害後の健康危機管理~情報マネジメントによる被害軽減」
公衆衛生モニタリング・レポート(7)
「福島第一原発放射線漏れ事故に対応した環境発がん対策について」
日本公衆衛生雑誌投稿規定
Japanese Journal of Public Health: Instructions to Authors
編集後記・次号予告
情報ボックス
第58巻9号
表紙
特定高齢者の候補者の健診受診に対する社会的ネットワークの直接および間接効果
一般高齢者との対比
中学生における近隣の地域環境の質,個人レベルのsocial capital と抑うつ症状との関連
地域医療連携推進における宇和島保健所の働きかけの有用性の評価
保健師等のコンピテンシーを高める学習成果創出型プログラムの開発
大学院の地域貢献を目指すアクションリサーチの一環として
青年女子の疲労自覚症状に関与する要因
ヘルスサービスリサーチ(14)
「ケアラーへの支援とヘルスサービスリサーチ」
社会と健康を科学するパブリックヘルス(10)
バイオ知財基礎知識 ―産学連携を通じて公衆衛生の向上を図る―
会報
平成22年度第1回日本公衆衛生学会理事議事録
第14回役員選挙の結果を下記のとおり報告いたします
編集委員・査読委員(五十音順)
日本公衆衛生雑誌投稿規定
Japanese Journal of Public Health: Instructions to Authors
編集後記・次号予告
第58巻第8号訂正
情報ボックス
第58巻10号
表紙
都市部高齢者の閉じこもりと生活空間要因との関連
わが国における第二次世界大戦後のインフルエンザによる超過死亡の推定
パンデミックおよび予防接種制度との関連
病院勤務看護師の季節性インフルエンザ感染予防行動及び発症時の対処行動の現状と個人属性との関連
災害時の栄養・食生活支援に対する市町村の準備状況と保健所からの技術的支援に関する全国調査
ヘルスサービスリサーチ(15)
「ヘルスサービスリサーチに対する計量経済学的手法の応用―観察(非実験)データの可能性を探る―」
社会と健康を科学するパブリックヘルス(11)
「医学研究倫理指針の問題点」
公衆衛生モニタリング・レポート(8)
「非正規雇用の健康影響」
日本公衆衛生学会規定
Japanese Journal of Public Health:Instructions to Authors
編集後記・次号予告
情報ボックス
第58巻11号
表紙
会告:日本公衆衛生学会奨励賞について
都市部高齢者における閉じこもり予備群の類型化
介護予防対策の具体化に向けて
食事バランスガイドの認知レベルの経時変化と人口統計学的特徴および健康特性との関連
孤独死の発生ならびに予防対策の実施状況に関する全国自治体調査
小学校高学年における首尾一貫感覚(Sense of Coherence; SOC)の変化およびソーシャルサポートとの因果関係
1年間の縦断調査から
ヘルスサービスリサーチ(16)
「経時データ解析の考え方―階層モデルの視点から―」
社会と健康を科学するパブリックヘルス(12)
「予防医療」
公衆衛生モニタリング・レポート(9)
「健康影響予測評価(Health Impact Assessment)の必要性と日本公衆衛生学会版ガイダンスの提案」
日本公衆衛生雑誌投稿規定
Japanese Journal of Public Health: Instructions to Authors
編集後記 次号予告
情報ボックス
第58巻12号
表紙
肥満を含む循環器リスクファクターの重積と脳卒中発症リスクの検討
日本動脈硬化縦断研究(JALS)0 次統合研究
女性における家族介護者の高血圧自覚の有無による血圧管理状況
行政分野で働く保健師のキャリア志向尺度の開発および基本属性との関連
住民組織からみた都市部の孤立死予防に向けた見守り活動におけるジレンマと方略に関する記述的研究
精神障害者に対する保健所のデイケア実施状況と今後の方向性
障害者自立支援法施行後の全国横断調査結果より
ヘルスサービスリサーチ(17)
「産業保健とヘルスサービスリサーチ」
社会と健康を科学するパブリックヘルス(13)
「疫学研究と臨床研究の接点」
日本公衆衛生学会 政府へのたばこ規制・対策の要望書の提出について
逝去された名誉会員等への追悼文
日本公衆衛生学会規定
日本公衆衛生雑誌投稿規定
Japanese Journal of Public Health: Instructions to Authors
編集後記・次号予告
情報ボックス
日本公衆衛生雑誌第58巻(平成23年,2011年)総目録
Contents Vol. 58