MENU CLOSE

お知らせ

帝京大学大学院公衆衛生学研究科の入試説明会・授業体験のご案内

帝京大学大学院 公衆衛生学研究科
(School of Public Health)
オープンキャンパス(入試説明会)
入試説明週間の授業体験と個別面談


帝京大学SPHは人々の健康を守る公衆衛生に関する専門職学位課程(Master of Public Health:MPH)と、博士後期課程(Doctor of Public Health:DrPH)を
有する専門職大学院です。

日本初の独立専攻の公衆衛生大学院として設立され、国際基準の教育カリキュラ
ムを編成し、コンピテンシー基盤型教育による実務家教育に努めております。

現在多くの課題を抱える公衆衛生。疫学研究とともに医療経済や環境問題など、
分野横断的な公衆衛生の問題を解決する人材を輩出すべく保健医療専門職は
もちろん、保健医療従事者以外の多様なバックグラウンドの方にも門戸を開いて
おります。

この機会にぜひキャンパスにお越しください。
帝京大学SPHの教育を体験する機会になりましたら幸いです。

◇◆◇◆◇ ご案内 ◇◆◇◆◇

【入学説明会】
日時:12月3日(土)9時30分~12時30分 (受付開始 9時)

場所:帝京大学板橋キャンパス
大学棟本館 5階 薬学部セミナー室
地図 http://www.teikyo-u.ac.jp/access/itabashi.html

内容:
・ 研究科の概要と特色
・ 専門職学位課程(MPH)と博士後期課程(DrPH)の教育方針
・ 入学者選抜試験について(MPH / DrPH)
・ 在学生による学生生活の説明
・ 卒業生による説明
・ キャンパス内案内
・ 個別相談(担当教員が個別に相談に応じます)

※説明会後に昼食会を開催する予定です。
教員や在校生とゆっくりお話しすることが可能です。

お申込み:
http://www.teikyo-u.ac.jp/graduate_school/sph/interview.html


【授業見学週間】

授業を体験したい方、12月3日(土)の入学説明会にご参加できない方を対象に
実施致します。

期間:2016年11月21日(月)~11月24日(木)
11月28日(月)~12月1日(木)

場所:帝京大学板橋キャンパス
http://www.teikyo-u.ac.jp/access/itabashi.html

どの授業を見学するかなど、詳しくは履修要項・シラバス(黄色の表紙)をご覧
ください。
http://www.teikyo-u.ac.jp/graduate_school/sph/dl.html

お申込み:下記ページの授業見学週間ご覧のうえお申込みください。
http://www.teikyo-u.ac.jp/graduate_school/sph/interview.html

【入学試験】
入学試験日:2017年 2月4日(土)
出願期間:2017年1月4日(水)~1月25日(水)

学生募集要項(白い表紙)
http://www.teikyo-u.ac.jp/graduate_school/sph/dl.html

その他、ご質問等ございましたらどうぞお問い合わせください。

帝京大学板橋キャンパス事務部 教務課(大学院担当)
03-3964-3294(直通)
tsphgakui@teikyo-u.ac.jp

皆様のご参加をお待ち申し上げております。